せかい探究部1期生、定期レクチャーが2月24日(水曜クラス)、27日(土曜クラス)で最終回を迎えました。 9ヶ月に渡るプログラムも、もう最終回。あっという間の気もしますが、様々なトピックを月2回、6月の体験期から合わせる […]
メコン塾④「東南アジアの政治体制と民主化」
廣里先生によるメコン塾4回目。各論に入り専門性も高くなってきました。良い意味で、「高校生」という妥協のない、大学の授業と変わらない本格的なレクチャーにみんなで取り組んでいます。今回のテーマは、「政治体制と民主化」です。 […]
メコン塾③「東南アジアをめぐる国際関係」
廣里先生によるメコン塾3回目。今回から正規1期生としてのレクチャーとして、これまで2回のメコン塾でつかんだきた東南アジア概観を踏まえて、様々なテーマの各論がスタートしました。1つめのテーマは、探究部メンバーで興味を持って […]
メコン塾②「東南アジアを学ぶ – 後編」
廣里先生によるメコン塾2回目。東南アジアを概観するシリーズ2回連続の後編です。今回は、現在の東南アジア地域に目を向け、東南アジア諸国・地域としての主要課題や、これからの方向性や将来像、そこで考えるべきことや注目すべきこと […]
メコン塾①「東南アジアを学ぶ – 前編」
レクチャー2回目は、いよいよ、東南アジアに関する内容へ。上智大学教授、元アジア開発銀行主席教育専門官として東南アジア地域で25年以上の実務経験と研究を積み重ねてきた、東南アジアのプロ、廣里先生から直接学ぶ機会です。 せか […]